サービス
-
-
- 1名
-
- -
-
- 有り
基本情報・アクセスマップ
- 所在地
- 鹿児島県奄美市名瀬小浜町29-12
- 電話番号
- 0997-69-4204
※お問い合わせの際は、「キーパーのページを見た」とお伝え頂くとスムーズです。 - 営業時間
- 9:00~18:00
- 洗車・
コーティング営業時間 - 9:00~18:00
- 定休日
- 年中無休
- コメント
- 2021年1月11日にオープンしました。
KeePer PROSHOP小浜店
HAHUTA -はふた-
を検索頂きまして 有難うございます。
ご予約のお客様優先にて施工させて頂いています。
一台一台、施工し仕上げさせて頂いていますので、
時間に余裕があると有難いです。
また、代車も無料で貸出しています。
お気軽に電話やご来店して頂けますと嬉しいです。
店舗情報
2021年3月【店休日案内】
3月16日(火)
3月28日(日)
店休日になります。


2021年1月11日 NEW OPEN
奄美大島初 EXKeePer
コーティング技術認定 1号店
2021年 1月 11日 にOPEN(^^)
KeePer PROSHOP小浜店
HAHUTA–はふた–
KeePer PROSHOP小浜店では
手洗い洗車、各種キーパーコーティングができます。
当日予約OK!
・空いていればすぐ手洗い洗車を始めコーティング施工できます。
朝〜夕方、仕事終わりまで預かりOK!
・手洗い洗車での預かり大歓迎です。
代車無料貸出OK!
・近くに買い物や用事がある時、貸し出し可能です。
引き取り納車OK!
・要相談でお車の引き取り、納車いたします。
愛車の預かりOK!
・シャッターのある屋内型の環境で大切にお預かりできます。
悪天候作業できます!
・コーティングの際に、雨に濡れない安心な施工環境があります。
クレジットカードご利用可能です
【まずは 愛車のサイズ を確認】
↓ こちらをクリック下さい ↓
NEW! 新登場のキーパーコーティング EX Keeper
ダイヤモンドキーパー
【3年間ノーメンテナンス】
【または1年に1回メンテナンスで、5年間】




ダブルダイヤモンドキーパー
【3年間ノーメンテナンス】
【または1年1回のメンテナンスで5年間】




ダブルダイヤモンドキーパープレミアム
【3年間洗車だけ、ノーメンテナンス】
【または1年1回のメンテナンスで5年間】




クリスタルキーパー
【1年に1回 愛車に誕生日プレゼント】


1年に1度の定期的なガラスコーティング
・雨が降っても汚れがつきにくく洗車の回数が減ります
・汚れが気になる場合に洗車した後、必ず拭き上げをしてください。
・拭き上げのタオルはマイクロファイバークロスが最適です。
施工後の手入れ
・通常の水洗い洗車でもシャンプー洗車でも結構です。
・シャンプーはコンパウンドやコーティング剤のはいっていないのもの(中性シャンプー推奨)をご使用下さい。
・水道水や井戸水、高圧洗浄などかけたまま、乾燥しないで下さい。
・洗車機でもブラシが汚れていなければ大丈夫です。
・当店では、手洗い洗車でのシャンプー洗車を推奨しています。
・お車のサイズが大きい場合や、日中暑くて、お車の温度が高い場合などは、部分で洗って流すとシミなどになりにくいです。
・ワックス、コンパウンド入りの製品は使用しないで下さい。
・鳥の糞などは強酸性のものがあり、ほっておくとコーティングに影響がでるので、できる限り早めの洗車をして下さい。
・黄砂後も、できる限り早めの洗車を推奨しています(黄砂に含まれる成分が膜を作り、水はじきを阻害することがあります。
・汚れなどで簡単に落ちない場合は、無理に擦るとキズの原因になりますので、早めに施工店にご連絡下さい。

1年に1度の施工で、ガラス被膜で確実に保護

ピュアキーパー
【3ヶ月に1度 洗車とご一緒に】
洗車でとれない汚れをスパッと取ります


ボディの状態によってコーティング前に

【オプション】
人気№1 : フッ素ガラスコーティング
※ 車の窓ガラスのコーティング
人気№2 : ホイールコーティング2
※ タイヤホイールのコーティング
人気№3 : ヘッドライトプロテクト
※ ヘッドライトのコーティング
【 オプション 人気№1 】
フッ素ガラスコーティング
耐久3-6ヶ月 作業時間 15分~
【 オプション 人気№2 】
ホイールコーティング2
時間50分~ 足下にツヤと強力な水ハジキを
【 オプション 人気№3 】
ヘッドライトプロテクト
時間 15分~ ヘッドライトがキレイなうちに
【ヘッドライトに白ボケ・黄ばみが出てしまったら】
ヘッドライトクリーン&プロテクト
時間45分~

【普段の洗車方法について】

洗車プラス20分でもっと、キレイに
コーティング施工後の意見で、施工店に相談して欲しいこと
Q:コーティング施工後に、すぐ水アカが垂れてきた、とれない
→
コーティングのケミカルが各部の隙間に少量残っていて雨などにより垂れている場合があるかと思います。
当店では最終仕上げの段階で各隙間にできる限り残らないように
サイドミラー、ドアノブ、バイザー、パネルのつなぎ目、エンブレム回り、グリル回りなどにエアーをしています。
が、それでもケミカルが入り込んでて落ちてくる場合があります。
当店は施工後、責任をもって何度でも対応しますので気軽に手直しに来店していただけますと幸甚です。
Q:水はじきが悪くなって、コーティングがもたなかった
→
施工後に日差しが強い中シャンプー洗車をして、流す前に乾いてしまったり、
水道水や井戸水をかけて流した後に拭き上げをしていなかったり、
お客様1人1人洗車の仕方や使用環境、駐車環境など違うかと思います。
水はじきが気になる場合は、施工店にて【ミネラル取り洗車=手洗い洗車+510円】を推奨しています。
水はじき=コーティングのもち ではなく、
コーティングは、塗装の代わりにダメージを受けて塗装の身代わりに傷む
「犠牲被膜」とキーパーでは考えています。
水はじきを気にするお客様、是非当店にご来店の上、気軽にご相談下さい。
私が責任をもって対応します。


この店舗のお問い合わせ
- お電話でのお問い合わせ・予約
- 0997-69-4204
-
営業時間 9:00~18:00
洗車・コーティング営業時間 9:00~18:00