サービス
-
-
- 3名
-
- 4名
-
- 118枚
-
- 純水手洗い洗車有り
基本情報・アクセスマップ
- 所在地
- 栃木県足利市問屋町353-10
- 電話番号
- 0284-72-4343
※お問い合わせの際は、「キーパーのページを見た」とお伝え頂くとスムーズです。 - 営業時間
- 8:00〜20:30
- 定休日
- なし
出場歴・受賞歴
- 第6回 2019年キーパー技術コンテスト 栃木県チャンピオン決定戦 出場
- 第5回 2018年 キーパー技術コンテスト 栃木県チャンピオン決定戦 出場第5回 2018年 キーパー技術コンテスト 栃木県チャンピオン決定戦 出場
- 2017年 12月 キーパー選手権 栃木県 優勝
- 2016年 12月 キーパー選手権 栃木県 優勝
- 2016年 8月 キーパー選手権 栃木県 入賞
- 2015年 12月 キーパー選手権 栃木県 準優勝
- 2015年 8月 キーパー選手権 栃木県 入賞
- 2014年12月キーパー選手権 栃木県 優勝
- 2014年 キーパー技術コンテスト 出場
- 2013年12月キーパー選手権 栃木県 優勝
店舗情報
★コーティング専門店「キーパープロショップ ウイング問屋」へようこそ★
キーパープロショップ ウイング問屋 へようこそ!
当店は栃木県足利市、国道50号沿い、幸楽苑様・マクドナルド様の向かいにあるお店です。
近隣のお客様はもちろん、国道50号から群馬方面、佐野・小山方面のお客様にもご利用いただいております。

キーパープロショップとは
キーパーのコーティング技術一級資格を取得したスタッフがいるお店。そのスタッフは、質の高いコーティングを施工するための技術と知識はもちろん、そのための店内教育と店舗運営までも修得し、キーパーコーティング技術検定でその能力を有することを正規に認められています。
お客様に正しく、美しいコーティングを本当に安心してお任せいただけるお店、それがキーパープロショップです。
コーティング 商品紹介
☆最上級の美しさ 究極の輝き ダイヤモンドキーパー☆
ダイヤモンドキーパーは、柔軟かつ分厚く深いツヤを出す独特のガラス皮膜と、強い防護能力で水ジミの固着を防ぐ特殊なレジン被膜の二重の被膜で出来ています。
メンテナンスをせず、洗車だけで3年間持続目安のプランと、1年に1回のメンテナンスを行って5年間持続目安のプランのどちらでもお選びいただけます。
☆1年に1回のお楽しみ クリスタルキーパー☆
クリスタルキーパーは1年耐久のコーティングというよりも、1年に1度施工することによって、ツヤと水はじきなどの効果を続けて維持するだけでなく、回を重ねるほど塗装そのものの平滑が促進され、改善されていく効果があります。クリスタルキーパーは、ユーザーの皆様に1年に1回の施工を、楽しみにしていただけるコーティングなのです。
☆3ヵ月に1度のドラマティック ピュアキーパー☆
キーパー被膜は塗装の身代わりとなって汚れを被膜表面に受け止め、酸性雨や摩擦などによる「荒れ」の要因を受け止める「犠牲被膜」の性質を持っています。
ですから使用状況によって、2〜3ヶ月程度でピュアキーパーを繰り返し塗装を守りつつ美観をUPさせます。3ヶ月ごとの施工は面倒ですが、ピュアキーパーは洗車からコーティングまでの作業を40〜60分で施工する「店舗でお待ちいただけるコーティング」ですので、ご負担は最小限で済みます。
ピュアキーパーは愛車が絶対汚れない「魔法のバリア」ではありません。しかし、汚れが着いてもコーティング被膜内に浸透せず、簡単に落ちるのが特性です。
だから、繰り返しの施工で塗装を直接擦ることなく、コーティング被膜の強化を進めて(キズを埋め)塗装がどんどん良くなる「塗装面改善の方向性(特許取得済)」を持ちます。本当に愛車のことを考え抜いたコーティングシステムです。
掲載枚数 118件
-
- 2021.02.17
- トヨタ・アルファード
-
- 2021.02.11
- プジョー・3008
-
- 2019.12.16
- マツダ・フレア
-
- 2019.12.16
- トヨタ・ヴォクシー
-
- 2019.12.16
- ダイハツ・ウェイク
-
- 2019.12.03
- トヨタ・スープラ
-
- 2019.10.21
- トヨタ・アルファード
-
- 2019.08.13
- マツダ・マツダ3
-
- 2019.07.25
- スバル・ステラ
-
- 2019.07.12
- BMW・MINIクーパー
この店舗のお問い合わせ
- お電話でのお問い合わせ・予約
- 0284-72-4343
- 営業時間 8:00〜20:30