サービス
-
- 1名
-
- 1名
-
- 133枚
-
- 有り
基本情報・アクセスマップ
- 所在地
- 福井県小浜市遠敷20-1-6
- 電話番号
- 0770-56-5111
- 営業時間
- 7:30〜20:00 受付時間9:00〜18:00
- 定休日
- 1/1のみ
- ご予約・お問い合わせ
車をキレイにするPROが本音で書く
PRO SHOPブログ
-
- 05/28 11:20NEW
- 名探偵コナン
赤井秀一のマスタングより1つ新しい型式です。オーナーさんのご好意でアルバイトさんが初のスーパーカー乗車...
-
- 05/28 11:14
- アヴェンタドール
-
- 05/27 15:02
- 虫取りの季節
-
- 05/26 20:53
- 6月4日
-
- 05/25 14:47
- 流しそうめん
掲載枚数 133件
-
- 2023.05.20
- トヨタ・ヴィッツ
-
- 2023.05.19
- スズキ・ワゴンR
-
- 2023.05.19
- スズキ・ジムニーシエラ
-
- 2023.05.19
- トヨタ・ハリアー
-
- 2023.05.19
- スズキ・ハスラー
-
- 2023.05.19
- トヨタ・ハリアー
-
- 2022.08.03
- マツダ・ロードスター
-
- 2022.07.27
- スバル・レガシィ
-
- 2022.07.23
- トヨタ・クラウン
-
- 2021.10.04
- トヨタ・ハリアー
店舗情報
http://idasekiyu.jp/
ホームページもご覧下さい。
コーティングと車検
キーパープロショップ
サンメイト小浜店へようこそ(^_^ )( ^_^)/
「私達はお客様のお車をキレイにします!!」。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
サンメイト小浜店はこんなお店です!!!
★話しやすい・相談しやすいスタッフが自慢!
喜んで頂くために
施工スタッフは「コーティング技術認定」習得
コーティング技術認定 1級資格(一名
コーティング技術認定 2級資格(一名
新車にはもちろん
今お乗りの車にも!
ガラス特有のツヤ。
ボディーガラスコーティング ラインナップ!!
ボディはもちろん、窓ガラスコーティングなど
メニューをご用意させていただいてます!
お気軽にスタッフにお尋ねください(#^^#)
☆サンメイト小浜店に電話予約しちゃいましょう☆
0770-56-5111
営業時間 7:30〜20:00 受付時間9:00〜18:00


最上級の艶と光沢を愛車に!!
ノーメンテナンスで3年耐久
1年に1度のメンテナンスで5年耐久 新車時の輝きを凌駕する
水ツヤと濃厚な発色が得られ強力な撥水力が得られます!
手洗い洗車+水アカとり+軽研磨+ガラスコートとレジン被膜+車内清掃
空気中の水分を利用して、じっくりとガラスを乾燥させることで
より厚いガラスを車にコーティングすることで塗装をまもります。
ガラスの上にハイオブリットレジンを塗ることで水シミを
防ぐことが可能です。

1年間、洗車だけでOK!
1年耐久
ガラスコーティングのスタンダード!
ガラス独特の透明な艶・強撥水性! 洗車機でもOK!
手洗いならもっとバッチリです!
手洗い洗車+水アカとり+ガラスコートとレジン被膜+車内清掃
水を使用して車の塗装にガラスを定着させます。
ガラスの上にハイオブリットレジンを塗ることで水シミを防ぎます。

3ヶ月耐久
超お手軽な
ポリマーコーティング「ピュアキーパー」
いつもの洗車よりもっと「ツヤ」「光沢」がほしい時にはぜひオススメ!!
塗装を紫外線から守る『犠牲被膜』になっているので、
塗装も守られてオススメです!
コーティング料金
くり返し施工することでドンドン塗装がきれいになり
洗車もらくになります。塗装面改善がピュアキーパーです。

コーティングの上に乗っているミネラル汚れを取り除くことにより、
塗装本来のツヤと水弾きが戻ります!
洗車などでは落ちにくい汚れもスルっと落とします!
ミネラルは雨にも含まれています。
「塗装がくすんで見えてしまう」「最近、水はじきがわるくなった」
そんな悩みをすっきり解決☆彡
是非ご利用ください☆彡
コーティング料金
こちらはディーラーさんなどでコーティングされている方にオススメです。
ミネラルは「有機物」 ディーラーさんのコーティングも「有機物」を使用しています。
有機物どおしくっつきやすい・・・これがくすみや水はじきの原因です。
当店ではディーラーさんの「コーティングを残したままミネラルだけを取り除く」
事ができます。是非、ご相談ください^^
サンメイト小浜店は車検もやってます!! 車検と一緒にコーティングも割引☆
全てTポイントが貯まります。(車検:法定費用以外)
お持ちでないお客様には無料でTカードを発行できます。
登録手続きも簡単5分。
200円で1P!どんどん貯めて、Tポイントを使ってお得にエネオスをご利用してください(*^ー゚)b
カーコーティングQ&A
Q:コーティングを施工した後はどうすればいいですか?
A:お奨めは当店での極上手洗い洗車ですが、お客さまのライフスタイルとプランに合わせてご希望
(予算やお車の状態)を伺いながらご提案させていただきます。
また、一度施工すれば何もしなくてよい訳ではなくメンテナンスは必要です。
コーティングを施工した時点で、そのコーティングの最高の状態となっております。
そこから、時の経過とともに汚れていく状態をどの程度キレイに保ちたいとお客さま自身がご希望されるかで
メンテナンスの頻度や内容も異なります。
Q:コーティングをすると、どんな効果があるのですか?
A:大きく分けて3つあります。
(1)塗装の保護効果
汚れを塗装自体にしみこませないので、汚れがつきにくくなります。
また、パッと見た感じは汚れたように見えても、手洗いをすると元通りのきれいな状態に戻ります。
(2)艶出し効果
下地の凹凸を埋めるので反射がキレイになり鏡面のようになります。
そして、汚れやくすみも落とすので本来の塗装の艶が引き出されます。
こうして下地がキレイになったところでコーティングをするので、その状態を長く保つことができます。
(3)撥水効果
当店のコーティングは全て撥水性です。コーティングの性質によって撥水力も異なります。
表面が汚れてくると基本的に撥水力は落ちてきます。しかし、手洗いなどでキレイにすると復活します。
Q:コーティングとワックスはどこが違うのですか?
A:ワックスは油分を多く使っています。その油分が、劣化していくと空気中の汚れを取り込み
水垢などの頑固な汚れになります。それに比べてキーパーコーティングは
最新科学を駆使したポリマーで車の塗装を守るので、汚れが付着しにくくなります。
車をキレイにするPROが本音で書く
PRO SHOPブログ
-
- 05/28 11:20NEW
- 名探偵コナン
赤井秀一のマスタングより1つ新しい型式です。オーナーさんのご好意でアルバイトさんが初のスーパーカー乗車...
-
- 05/28 11:14
- アヴェンタドール
-
- 05/27 15:02
- 虫取りの季節
-
- 05/26 20:53
- 6月4日
-
- 05/25 14:47
- 流しそうめん
掲載枚数 133件
-
- 2023.05.20
- トヨタ・ヴィッツ
-
- 2023.05.19
- スズキ・ワゴンR
-
- 2023.05.19
- スズキ・ジムニーシエラ
-
- 2023.05.19
- トヨタ・ハリアー
-
- 2023.05.19
- スズキ・ハスラー
-
- 2023.05.19
- トヨタ・ハリアー
-
- 2022.08.03
- マツダ・ロードスター
-
- 2022.07.27
- スバル・レガシィ
-
- 2022.07.23
- トヨタ・クラウン
-
- 2021.10.04
- トヨタ・ハリアー