サービス
-
- 3名
-
- -
-
- 7枚
-
- 有り
基本情報・アクセスマップ
- 所在地
- 山梨県甲府市北口1丁目5-21
- 電話番号
- 055-253-4069
- コメント
- 甲府駅北口に位置するフルサービスのサービスステーションです。
当店には2名のプロコーティング技術認定者が在籍しており、お客様に日々キレイを提供しております。
是非一度お立ち寄りください。 - ご予約・お問い合わせ
掲載枚数 7件
店舗情報
キーパーコーティングって何種類かあるの?

当店では3種類のコーティングを、ご用意させていただいております。
まず、ダイヤモンドキーパーは鉄粉・水あか取り後、ポリッシャーで塗装面を丹念に研磨します。(写真は研磨中です)その後再度洗ってからガラスコーティングを施工します。キチンとした被膜を形成するために3時間以上乾燥させてレジン被膜を施工して完了です。5年耐久(年1回のメンテ要)、超はっ水性のハイブリッドガラスコーティングです。

当店1番人気のクリスタルキーパーは鉄粉・水あか取り後、ガラスコーティングを塗布します。
その後、レジン被膜を施工し完了です。
施行時間も2〜3時間前後でその日のうちにお返しできます。
1年耐久(1年間ノーメンテ、ノーワックス)の超はっ水性ハイブリッドガラスコーティングです。

最後にピュアキーパーは手掛けのポリマーコーティングです。
ワックス感覚で施工できますが、キチンと技術研修を受講したスタッフが施工いたします。
3カ月間隔で繰り返し施工するタイプの商品で、1時間以内で施行完了できますのでお待ちいただけるコーティングです。
国内で施行されているはっ水性のポリマーコーティングの中では代表格の商品です。
年間約250万台近く施行されている商品ですので安心して御用命ください。
施工価格は?
手洗い洗車は「泡ムートン洗車」という中性シャンプーを使い、泡ムートンで洗う商品。
(Sサイズ¥1944〜LLサイズ¥2592)
「泡ムートン撥水洗車」という泡ムートンで洗い、仕上げに水を弾くコート剤で仕上げる商品。
(Sサイズ¥2484〜LLサイズ¥3132)
上記の二種類からお選びください。
それぞれの価格はS・M・L・LLの4種に、お車の大きさで分けております。
詳しくはスタッフまでご確認ください。
コーティングの価格はコチラです。
ディーラーさん等でコーティングしたけど・・・

水はじきが悪くなったような気がする・・・。
ボディーが、くすんできたかな・・・?
このように感じたことはありませんか?
そんなお客様には、コーティングケアをお薦めします!!
ガラス系コーティングの天敵と言ってもいいミネラル膜(くすみ、水はじきを悪くする原因)だけをキレイに取り除くことにより、コーティング本来のツヤ、水はじきを得ることができます。
この時、元のコーティング膜を傷めることは、ありません。
また、新たなコーティング膜を形成するわけではないので、「メンテナンス」と呼ばれるものとは、異なります。
施工価格は、上記写真の左の列。ピュアキーパーと同じ価格です。
コーティングケア。是非お試しください!!
オシャレは足元から!!

気がついたら、ホイールが真っ黒!!
よくありますよね。そのまま放置しておくと、汚れがホイールに焼きついて落ちなくなってしまいます。
ホイールコーティングをすることにより、汚れが焼きついてしまうのを防ぐことができます!
また、ホイールにツヤが出ることで、お車の印象が今まで以上に引き締まります!
価格は1台¥4320〜です。
鏡ですか?いえ。窓ガラスです

ちょっと言い過ぎました。
ワイパーの水はけが悪い。ギラギラして前方が見えにくい。
このような症状、ワイパーのせいだけではありません。フロントガラスに付いた油膜が原因でもあります。
フロントガラスコーティングをすることで、油膜を落とすと同時に、撥水効果を得ることができます。
雨の日の運転が快適になりますよ!
シリコンコーティングは¥1620(約3ヶ月耐久)。
フッ素コーティングは¥3240(約6ヶ月耐久)です。
目力アップ!!

紫外線などの影響でヘッドライトは黄ばんでしまうもの。
黄ばみのせいで、夜間は前方が見えにくくなってしまうもの。
いいえ、あきらめないでください。
ヘッドライトの黄ばみ。落とします!落とせます!!
ヘッドライトクリーン&プロテクトで、黄ばみを落とし、紫外線の影響を受けにくくすることができます。
また、施工後に夜間運転される際、少しビックリしていただけます。
こんなに明るく照らすのか!!と。
嘘だと思わず、お試しください。
通常価格は¥7560ですが・・・。
詳しくはスタッフまでどうぞ!
待合室はどんな雰囲気?

新聞・雑誌等を用意して、快適にお待ちいただけるように心がけております。
何か気になる点がございましたら何なりとお申し付けください。